POSレジ研究所

キャッシュレス決済と最新動向 決済の種類と普及が進む決済とは POSレジ連動 編

2020年04月20日

 

みなさんは、キャッシュレス決済を使っていますか?
ポスコ 技術の赤瀬です。

キャッシュレス決済を大きく分類すると、「クレジットカード」「デビットカード」「電子マネー」「スマホ決済」「POSAカード」という種類になります。

今回はキャッシュレス決済の中でも、最近普及が進んでいる「スマホ決済」についてお話したいと思います。スマホ決済は、さらに大きく2つに分類されます。NFC(近距離無線通信)方式の「おサイフケータイ」や「モバイルSuica」とQRコード決済の「PayPay」「楽天ペイ」「LINE Pay 」などです。

今やスマホで支払いできる事が当たり前になっています。また、2020年に向けて日本政府がキャッシュレス化を推進してきた働きもあり、スマホ決済に注目が集まっています。現金で決済すると、「カバンから財布を取り出し、必要な現金を渡す。お釣りを受け取り財布に戻し、財布をカバンにしまう」となります。

スマホ決済にすれば、この一連のやり取りを全て飛ばして、スマホを専用の端末にかざす、またはQRコードを読み取るだけで、たった数秒で決済が完了するのです。とにかく早いのが魅力です。

 私個人も、KDDI社が提供する「au PAY」を使用していますが、使用前は躊躇しておりました。現金での支払いの方が情緒があるとも思っていました。しかし、いざ使ってみると、便利すぎて、もう現金支払いに戻れないほどですし、ポイントも貯まってお得です。

コンビニ等でスマホ決済を利用する際、個人認証をしないと支払いが完了しないのですが、私個人が使うiPhoneの「Face ID(顔認証)」も伴って、支払いの時間というのは、本当に早いのであります。

これほど便利な世の中になったかとまさに実感しております。ポスコでも、スマホ決済について多くのお問い合わせをいただいており、現在、POSCOのPOSレジシステムとスマホ決済端末連動について開発提供中です。詳細はお問合せいただければと思います。 

 

POSCO POSレジ スマホ決済 QRコード

 

話は逸れますが、スマホ決済に利用されるQRコードは、日本の自動車産業部品メーカーであるデンソー社が開発したもので、日本が誇れる発明品の1つです。ちょうど5ヶ月程前、リチウムイオン電池で、ノーベル化学賞を受賞したのも日本人でした。POSCOの開発部も日々精進していく所存です。

 

最後に

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大でスーパーなどの店内密集を避けるための入場制限が検討されています。今後、決済時間の短縮を図るためにキャッシュレス化が一段と促進されることが見込まれています。

すでに海外では、COVID-19対策のためクレジットカード決済のみが受け付けられている国もあるといいます。

 

POSレジ 働き方改革 セミセルフレジ 

 

海外のCOVID-19感染拡大防止策の一つであるキャッシュレス決済対応の一方で、いま国内ではスーパー、ホームセンター、コンビニ等の店頭レジにおいて相次いで、新型コロナウイルスの飛沫感染を防ぐためのアクリル板や透明のカーテンがレジに設置されています。

これ以外の業界でも、接触機会が増える受付・レジ周りにおいて、スタッフさまが現金に触れないセミセルフレジやセルフレジに対応する等、衛生強化やスタッフさまの負担軽減等を考慮した対策も、今後、一層進められるのではないでしょうか。

 

新型コロナウイルス感染症の1日も早い収束と、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。

 

※この記事は『ポスコ IT Communication』に、2019年12月に掲載したものを再編集して転載したものです

一覧に戻る

CONTACT 各種コンタクト

お電話でのご相談

平日・祝日9:00~18:00(土日を除く)
Page
top